取扱い作家・作品名など

作家名ア~オ

織田廣喜「街の人々」

1914-2012、油彩、カンバス/SM    60,000円

初期のものに特有のユニークな人物造型が楽しい。

織田廣喜「パリ郊外風景」

油彩、カンバス/F3号    80,000円

初期の作品に共通するメランコリックな茶褐色が主調のパリ郊外の夜の俯瞰風景。左上にエッフェル塔も見える。

小貫政之助「女性像」

1925-1988、油彩、カンバス/P20号    160,000円

昭和24年から読売アンデパンダン展に出品。独特の女性像で知られた。1950年との年記があり25歳頃の最初期の作品。終戦から間もない頃の時代感が漂う。

小山田二郎「老天使」

1914-1991、油彩、カンバス/F4号    150,000円    

中国生まれ。戦後、自由美術協会会員。独自の強烈な幻想性、攻撃性の強い作風で、美しい色彩の水彩画、油絵を残した。樹の精のような、眼のようなものと老いた天使との組み合わせ。

1 2